
CMなどでよく見る”DMM英会話”に興味があります。どういったサービスなのか詳しく教えてください。
こんなお悩みを解説します。
今回は、DMM英会話について5つの観点から詳しく解説していきたいと思います。
- サービス内容
- 料金
- 口コミ・評判
- 向いている人
- 無料体験について
以上の点についてそれぞれまとめているので、気になるところだけ見てもらえればと思います。
この記事を読めば、「名前は知っているけど実際のところ、よく知らない」という方も、DMM英会話が自分に合ったサービスかを知ることができます。
口コミや向いている人についても解説しているので、あわせてチェックしておきましょう。
また、「早く無料体験の受け方を知りたい」という方はこちらをクリックしてください。該当箇所までジャンプしますよ。
サービス:DMM英会話の特徴は”価格”と”講師”

ここでは、DMM英会話のサービス内容について詳しく解説していきます。
では、早速いきましょう。
DMM英会話の特徴は大きく分けて2つ。「価格」と「講師」にあります。
まずは価格です。
DMM英会話では最も安く済ませた場合、1レッスンあたり163円から受けることができます。
英会話スクールに通っていた経験のある方ならわかると思いますが、この値段で英会話ができるというのは驚きです。
次に「講師」について。
DMM英会話は、ネイティブを含めた世界117ヶ国以上の講師が在籍しています。
英語圏のネイティブ以外にも、アジアやヨーロッパなどのあらゆる国籍の講師と英会話ができるのが特徴。そのため、”グローバルな英語力”を身につけるたい方には特にオススメです。
料金:DMM英会話は料金がとにかくお手頃です

オンライン英会話が人気な理由の1つに、英会話スクールよりも料金が安いことにあります。
しかし、DMM英会話はその中でも際立った料金設定になっているんです。
料金プランは大きく分けて「スタンダードプラン」と「プラスネイティブプラン」の2つがあります。
「スタンダードプラン」では、ネイティブと日本人を除いた世界130ヵ国以上の講師からレッスンを、「プラスネイティブプラン」は、ネイティブと日本人の講師も選択できるプランです。
それぞれのプランには、1日に1〜3回レッスンを受けるコースが用意されています。
たとえば、スタンダードプランは以下のような感じです。
スタンダードプラン(3種) | 月額料金 | 1レッスンあたりの料金 |
1日1回 | 6,480円 | 209円 |
1日2回 | 10,780円 | 174円 |
1日3回 | 15,180円 | 163円 |
そして、プラスネイティブプランはこんな感じ。
プラスネイティブプラン(3種) | 月額料金 | 1レッスンあたりの料金 |
1日1回 | 15,800円 | 510円 |
1日2回 | 31,200円 | 503円 |
1日3回 | 45,100円 | 485円 |
最も安いプランは、スタンダードプラン「1日1回コース」の、6,480円/月(税込)となっています。
基本的にどのプランも毎日受けることが前提なので、英語の学習習慣が身につきそうです。
自分の生活スタイルに合わせてコースを柔軟に選べるので、どれがベストかしっかり吟味してください。
\入会金・初期費用は全てゼロ/
次の項目では、「無料体験レッスンの申し込み方法」について解説しています。
簡単にできるので、ぜひこの機会にDMM英会話を無料で体験してみてください。
口コミ:DMM英会話の良い評判と悪い評判

ここでは、DMM英会話に関する口コミ・評判をまとめていきます。
まずは、良い評判から。
英語アプリ”iKnow”が無料で使える
「iKnow」は有料(月額1,510円)の英語学習アプリで、主に英単語や英語表現の暗記に使えます。
このサービスが結構人気で、累計ユーザーは200万人以上もいるそうです。
本来、月額1,510円かかるiKnowのプレミアムプランを、DMM英会話の会員なら無料で利用できます。
ここで単語・熟語のインプットをして、英会話でアウトプットをすれば、DMM英会話だけで英語学習を完結させることもできるんです。
教材の種類が豊富
DMM英会話では、8,100以上の豊富なテキスト教材を全て無料で使用することができます。
レベルに合わせて、多種多様なものが用意されているため、自分にあったものが必ず見つかるはずです。
また、英語書籍の『瞬間英作文』や『英語の耳』などのベストセラーが出版社と提携した教材もあります。
本来有料で売られているような教材が無料で利用できるのはいいですよね。
このようなことからも、教材の充実度は業界の中でもトップクラスだと思います。
予約がしやすい
また、「予約がしやすい」です。PCだけでなくスマホからも予約がスムーズに行えます。
なので、帰宅中に予約して、帰ってきてからすぐ受けるなんてことも可能です。
次に、悪い口コミを紹介します。
ひとつずつ見ていきましょう。
講師の質・レベルがバラバラ
これは、世界中の講師を抱えているが故に起きている問題かもしれません。
対策方法として、「評価の高い講師を積極的に予約する」ことをおすすめします。
評価が高いことが発音や文法が正しいことの証明にはなりませんが、1つの判断材料としては有力です。
講師の評価はよく見ておいた方がいいかもしれません。
人気講師の予約が取りづらい
次に、人気講師の予約が取れないという点です。
先ほど「評価の高い講師の予約を取れ!」とか言っておきながら、すいません。
人気な先生方は、人気なだけあって予約が取りづらいんです。
実際、直前予約では、人気講師の方々はほとんど空きがないような状態です。
ただ、24時間いつでもできるのがDMM英会話の強みでもあるため、自分の生活リズムとも相談しつつ、すいている時間帯を見つけて、そこで人気講師を予約するといいと思います。
レッスンが繰り越せない
料金プランは3つですが、どれも毎日レッスンを受講することになっています。
もちろん受講しない日があっても問題はないのですが、レッスンの繰り越しはできません。
例えば、「週末に平日の5回分をまとめて…」ということはできません。
なので、週に2〜3回ぐらいでいいという方には、DMM英会話をお得に利用できないため、他のオンライン英会話をオススメします。
DMM英会話は「とにかく毎日少しでも英語を話す時間が欲しい」という方におすすめのサービスです。
ざっとよく見かけるDMM英会話に関する口コミをまとめてみました。
これらの評判などもみて、自分に合いそうだなと思われた方は一度、無料体験を受けてみてはいかがでしょうか。
向いている人:中級者以上で数をこなしたい人にオススメ

DMM英会話はこんな人におすすめです。
- コスパを重視したい
- 世界中の講師と英語で話したい
- 好きな時間にレッスンを受けたい
- 毎日英語を話したい
これらのことに当てはまる人には、とてもオススメのサービスとなっています。
ぜひ、この機会に無料体験レッスンを受講してみてください。
\まずは無料で英会話を体験する/
英会話初心者なら”AQUES”がオススメです【無料体験あり】
DMM英会話は英会話の数をドンドンこなしていきたい中級者以上の方にはオススメです。
逆に英語学習を始めたての人には必ずしもいいことばかりではありません。
英語初心者の方はまず基礎的なことを勉強していく必要があります。
決して「基礎がないうちは英会話はNG」という訳ではありませんが、闇雲に数だけこなしていても、思うように成果が出ず、効率の悪い勉強になってしまいます。
なので最初は英会話の基礎を勉強するべきです。
そして、ある程度マスターしたら実践練習をやりながら、自分の英語力を上げていくのがいいと思います。
このような理由から、僕は初心者の方にはDMM英会話はあまりオススメしていません。
そんな初心者の方には初心者特化のオンライン英会話”AQUES”をオススメしています。
いまなら、お得に7回分のレッスンが受けられるキャンペーンも行っているので、始めるなら今すぐ行動しましょう。
\挫折しても、英会話を諦めない/
無料キャンペーンはいつ終了するかわからないので、お早めに。
DMM英会話の無料体験申し込み方法を解説

ここに書かれている通りにしてもらえれば、今日中に無料体験の予約をすることができます。
①DMM英会話の公式HPへアクセス
まずは、コチラのリンクからDMM英会話の公式HPにアクセスしてください。
②「無料体験レッスンはこちら」をクリック
公式HPにある「無料体験レッスンはこちら」をクリックしてください。
③「会員登録する」をクリック
画面に「会員登録する」と「ログイン」が出てきます。
すでにDMMの会員の方は「ログイン」を。初めての方は、「会員登録する」をクリックしてください。
④メアドとパスワードを入力
メアドとパスワードを入力すると、登録したメールアドレスに確認メールが届きます。
そこにあるURLをタップしてください。
⑤氏名・ニックネームを入力
ここで、「自分の名前」とレッスン中に講師から呼ばれる「ニックネーム」を登録していきます。
ニックネームは無難に下の名前とかで大丈夫です。
そこまで、悩む必要はありません。
それらを入力したら、利用規約に同意して「送信」をタップしてください。
これで、無料登録は完了です。
さっそく無料分を予約して、レッスンを受けてみましょう。
登録するなら、できるだけ早くにレッスンを体験するのがおすすめです。
半額でレッスンを受けられるので、会員登録後はすぐに無料体験をして、自分に合うプランを探してくださいね。
\使える英語を身につけたい方はコチラ/
体験して合わないと思ったらすぐにやめることも可能です。
クレカ情報などの登録は、無料体験を申し込みときには必要がないので、DMM英会話が合わなかった場合は作ったアカウントを消す必要もありませんよ。
まとめ:オンライン英会話はたくさんあるから、自分に合うものを見つけよう

今回は、DMM英会話について徹底的に解説しました。
ただ、オンライン英会話は他にもCamblyや、NativeCampなどたくさんあります。
そして、こうやって文字を読んだだけでは実際のところ何もわかっていないのと同じだと思います。
結局は、「自分に合うかどうか」だからです。
なので、まずはいろいろなオンライン英会話で行われている無料体験のキャンペーンを受けてみましょう。
習うより慣れろじゃないですが、やってみないと何もわからないので!
ぜひこの機会にDMM英会話の体験をして、自分に合うかを確かめてみてくださいね。
\まずは、無料で体験してみる/
他社のサービスと比較したいと言う方はこちらの記事が参考になるので、ご覧ください。
>>【厳選10社】初心者におすすめのオンライン英会話を徹底比較&ランキング
今回は以上です。
