
自分に一番あっているオンライン英会話を探しています。レアジョブはどんな人に向いていますか。実際の評判・口コミを教えてください。
こんなお悩みを解決します。
今回は「レアジョブ英会話」にまつわる口コミや評判を正直にお話しします。
いろいろなサイトの情報を見ることで、公式HPを見るだけではわからないことがたくさん見えてきました。
最後には、総合的に評価して「レアジョブがどんな人に向いているのか」を解説しています。あわせてチェックしておきましょう。
いろいろなオンライン英会話を比較して探せば、皆さん一人一人に最適なものが見つかりますよ。
>>【厳選10社】初心者におすすめのオンライン英会話を徹底比較&ランキング
レアジョブ英会話の口コミを徹底調査した結果…

ここでは、リアルな口コミ・評判を紹介する前に簡単にレアジョブについて解説します。
概要を知っておくことで、より生の利用者の声が伝わると思ったのでこのような構成にしていますが、「早く口コミを知りたい」という方はこちらをクリックしてください。該当箇所までジャンプします。
では、レアジョブ英会話についてざっくり解説します。
レアジョブは、2007年の創業開始から会員数90万人を突破した国内最大級のオンライン英会話サービスです。
業界最大手なだけあって、高学歴の講師数が6,000人以上も在籍しています。
他にも公式HPでは以下のようなことが謳われていました。
- 予約はレッスン開始の5分前からOK
- 早朝は朝6時から深夜25時まで開講
- 1レッスン129円~から始められる
- 20~30代のユーザーが7割
レアジョブ運営によれば、20〜30代の方にオススメなようです。
公式HPをみてる分にはレアジョブはいいところだけのように見えますが…
どんなに良いサービスでも悪いところ(デメリット)は必ずあります。
それを念頭に置きながら、メリットの数がデメリットの数を上回るようなサービスを探し、自分に合ったオンライン英会話サービスを見つけましょう。
なので、ここからレアジョブに関する実際にあった口コミ・評判を解説していきます。
実際にあったレアジョブの悪い評判・口コミ

レアジョブに関する悪い口コミとして以下のようなものがありました。
一番多かった悪い口コミは「講師の質が悪い!」というものでした。
先ほど「高学歴の講師が6000人以上〜」と解説してしまったので混乱してしまっているかもしれませんが、しっかり調査してきたので安心してください。
まず抑えておきたいことが、レアジョブでは6000名以上の”フィリピン人”講師が在籍しています。
ただ、ここが問題ではありません。
フィリピン人の方を講師に採用しているオンライン英会話は他にも多く存在します。また、適切な試験や指導を受けているサービスでは講師の質が高いことをウリにもしています。
問題なのは、講師の中にはフィリピンの大学の在校生が存在する点です。
実際に、公式HPでは以下のように記述されています。
「レアジョブ英会話」には、フィリピン各地の大学の在校生・卒業生が多数在籍。レベルの高い英語力を習得した講師を厳選して採用しています。
レアジョブ英会話 公式HPより
卒業生というところは全然OKなんですが、「なぜ、大学生を講師として採用しているのか」という点に引っかかっている人が多くいます。

別に英語力に差があるわけでもないんだから、問題ないんじゃないですか。
このように考えられる方もいるかもしれません。
実際に英語力に大差はないでしょう。ただ、重要なのは「レッスンの指導力」とその「姿勢」にあります。
口コミの中には「ながらでレッスンをする人」や「わちゃわちゃうるさいところでする」などの苦情がいくつかありました。
講師の質はレッスンの質に直結するので、そこが気になるという人は他のオンライン英会話を検討してみるのもいいかもしれません。
>>【厳選10社】初心者におすすめのオンライン英会話を徹底比較&ランキング
ただ、どこのオンライン英会話でも一定数質の悪い講師というのは存在します。基本的にはレッスンの上手な方ばかりなので神経質になる必要はないと思います。
また、講師が全てフィリピン人というところをデメリットとして挙げられている方もいました。
ただ、オンライン英会話ではフィリピン人の講師を採用しているところが多いので、レアジョブに限った事ではありません。
ただ、イギリス英語を学びたいなどの明確な目的のある方にはレアジョブは合いません。
国籍も重視したい人は「ELT英会話」でイギリス英語に特化するか、「DMM英会話」や「Cambly」でネイティブと話しましょう。
>>【安いけど…】DMM英会話の料金・教材・口コミについて徹底解説
最後の悪い口コミとして「完全初心者には向かない」というものがありました。
レアジョブを始める際は、基本的な文法事項を事前に勉強しておく方がいいようです。
習うより慣れろ派の方にはレッスン料も低価格なレアジョブはありだと思います。
実際にあったレアジョブの良い評判・口コミ

ここでは、実際にあったレアジョブに関する良い口コミを紹介します。
教材数の多さはレアジョブの強みのようです。
5000以上も教材があるので、自分の目的や英語レベルに合わせて最適なものが選べます。
- 日常英会話
- ビジネス英会話
- ディスカッション
- スモールトーク
- 発音
- オンライン英会話準備
他にもさまざまなものがあります。例えば、「ビジネス英会話」だけで500もの教材数を誇ります。
量だけではなく質も兼ね備えた教材を使ったレッスンを受けたい人にとっては、レアジョブはとてもいいサービスです。
また、「低価格」なのもレアジョブの魅力。
1日1レッスン(25分)を受けるプランでは月額は5,800円、週末のみのプランの場合は4,200円に設定されています。
「DMM英会話」でも同じような「1日1レッスン(25分)を受けるプラン」で、月額6,480円。
>>【安いけど…】DMM英会話の料金・教材・口コミについて徹底解説
毎日英語に触れたいと考えている人にとっては、レアジョブはかなりコスパがいいです。
また、レアジョブでレッスンの予約をとると、それをGoogleカレンダーと同期してくれます。
なので、スケジュール管理が超簡単になっているんですね。
このように、悪いところも良いところもあるのが「レアジョブ」です。
今なら、会員登録(無料)をするだけで1回25分の体験レッスンを2回も受講できます。
少しでもレアジョブが気になったら、まずは体験してみて自分の目で評判が正しいか確かめてみましょう。
結論:レアジョブはコスパよく勉強したい人にオススメ

今回はレアジョブに関する悪い口コミと良い口コミを紹介しました。
これらの評判を参考に、みなさん一人一人にあったオンライン英会話を見つけてくださいね。
そのためには、いろいろなオンライン英会話を無料体験して実際に自分の目で見ることが重要になってきます。
どこのサービスも無料体験を行っているので、どんどんトライしていって最適なものを見つけましょう。
せっかくなので、今回は「レアジョブ」から始めてみてはいかがでしょうか。
他にも、オンライン英会話を比較してランキングにした記事もあるので参考にしてください。
>>【厳選10社】初心者におすすめのオンライン英会話を徹底比較&ランキング
今回は以上です。