
英語を話す環境が欲しいからオンライン英会話を始めたい。だけど、できるだけコストを抑えたいです。おすすめのサービスを教えてください。
こんなお悩みを解決します。
今回は、1レッスンあたりの価格が安い順におすすめのオンライン英会話を紹介します。
この記事を読めば、自分の目的に合った最もコスパの良いオンライン英会話を見つけることができるので、ぜひ最後までご覧ください。
1レッスンあたりの料金が安い順に紹介しているので、気になるところからチェックしてみてくださいね。
値段よりも満足度を重視したオンライン英会話も紹介しているので、あわせてチェックしておきましょう。
はじめに:価格別でおすすめのオンライン英会話の一覧です
価格別にオンライン英会話を紹介する前に、この一覧表をご確認ください。
サービス名 | ネイティブキャンプ | DMM英会話 | レアジョブ英会話 | kiminiオンライン英会話 | ベストティーチャー | QQEnglish | Bizmates(ビズメイツ) | Cambly | ELT英会話 | AQUES(アクエス) |
料金 | 月額6,480円 | 月額6,480円 | 月額5,800円 | 月額4,378円 | 月額12,000円 | 月額3,685円 | 月額12,000円 | 月額8,768円 | 月額14,300円 | 年額398,000円(1月あたり約33,166円) |
講師 | ネイティブ含む世界各国 | ネイティブ含む世界各国 | フィリピン人 | フィリピン人 | ネイティブ含む世界各国 | フィリピン人 | フィリピン人 | 英語圏ネイティブ | イギリス出身ネイティブ | 日本/フィリピン人 |
特徴 | レッスン受け放題 | 有料アプリ・参考書利用可能 | 国内シェアNo.1 | 学研のオンライン英会話 | ライティング&添削&スピーキング | カランメソッド認定校 | ビジネス英語に特化 | 予約なしでネイティブと話せる | イギリス英語に特化 | 有料アプリ利用可能 |
予約の取りやすさ | ◎ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◎ | ◎ | ◎ |
無料体験レッスン | 7日間無料でレッスン受け放題 | 2回分のレッスン無料 | 2回分のレッスン無料 | 10日間無料 | 1回分のレッスン無料 | 2回分のレッスン無料 | 1回分のレッスン無料 | 1回分のレッスン無料 | 1回分のレッスン無料 | お得な7回分の有料レッスン |
各サービスの詳細 | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |
こちらが一覧表です。
これを参考にしながら、価格別でオンライン英会話を紹介していきます。
1レッスンあたり200円前後のオンライン英会話4選

まずは、1レッスンが200円前後のコスパ最強オンライン英会話を4つ紹介します。
その4つのオンライン英会話とはこちら。
1レッスン200円前後のオンライン英会話4選
①ネイティブキャンプ
②DMM英会話
③レアジョブ英会話
④kiminiオンライン英会話

安いからと言って質が悪いわけではありません。質も担保されているので、ご安心を。
①ネイティブキャンプ
1つ目は「ネイティブキャンプ」です。
こちらは、月額6,480円でレッスンが何度でも受けられるサービス。受け放題なので、使い方次第で1レッスンあたりの値段が変わってきます。

1日1レッスン受けた場合は、1レッスン216円です。
たくさん受けているだけで英語力が上がるわけではないですが、受け放題は魅力的ですね。
また、現在行われているキャンペーンでは、1週間の受け放題を無料体験できます。
1週間と言ってもバカにできません。
毎日受けるだけで、変化は感じられると思うので、ぜひこの機会にトライしてみてください。
ネイティブキャンプについて詳しく知りたい方はこちらの記事も一緒にご覧ください。無料体験の申し込み方法も解説しています。
>>【1週間無料体験あり】ネイティブキャンプについて徹底解説
②DMM英会話

お次は「DMM英会話」です。
DMM英会話は1日1レッスン受けるプランだと、月額6,480円です。他のプランとの比較はこちら。
プラン別 | 月額料金 | 1レッスンあたりの料金 |
1日1レッスン | 6,480円 | 209円 |
1日2レッスン | 10,780円 | 174円 |
1日3レッスン | 15,180円 | 163円 |

プランによっては、ネイティブキャンプよりもお得になります。
さらに、DMM英会話では本来有料の参考書が無料で使える特典もあるので、初心者の方におすすめです。
無料体験では2回分のレッスンが無料で受けられるので、少しでも気になるならやってみる価値はあると思います。
DMM英会話について詳しく知りたい方はこちらの【安いけど…】DMM英会話の料金・教材・口コミについて徹底解説をご覧ください。
大手企業のサービスなので、無料体験をした後に不当な請求をされる心配も不要です。

この記事で紹介しているサービスは全て、そういった危険性がないのでご安心を。
③レアジョブ英会話
3つ目のおすすめオンライン英会話は「レアジョブ英会話」です。
レアジョブ英会話が提供する「日常英会話コース」の1日1レッスン受けるプランだと、月額6,380円です。

DMM英会話よりも100円安くなっていますね。
今なら、無料会員登録をすると25分のレッスンが2回無料で受けられるので、DMM英会話とどう違うのかを試してみるのがいいと思います。
レアジョブについて詳しく知りたい方はこちらのレアジョブ英会話の口コミを徹底調査した結果をご覧ください。
④kiminiオンライン英会話
4つ目のオンライン英会話は「kiminiオンライン英会話」です。
スタンダードプラン(1日1レッスン)の月額は6,028円で、1レッスンあたり約200円となっています。
ここまで紹介したオンライン英会話では料金が一番安いので、コスト面では最強です。
また、平日の9時から16時のみレッスンが受けられる「ウィークデイプラン」だと、脅威の月額4,378円となっています。
このプランの場合、1レッスンあたり約175円です。
気になる方は体験レッスンを受けてみてもいいかもしれません。10日間無料で受けられるので、自分に合うサービスかをしっかり見極めることができます。
以上が、1レッスンあたり200円前後のオンライン英会話でした。
1レッスンあたり200〜500円のオンライン英会話3選

次に、1レッスンあたり200〜500円のオンライン英会話を3つ紹介します。
1レッスン200〜500円のオンライン英会話4選
①ベストティーチャー
②QQEnglish
③Bizmates
ひとつずつ見ていきましょう。詳しい情報はそれぞれの記事をご覧ください。
①ベストティーチャー
1つ目のオンライン英会話は「ベストティーチャー」です。
通常コースは月額12,000円で受け放題となっています。そのため、1日1レッスン受講した場合、1レッスンあたり400円です。
同じ受け放題のネイティブキャンプと比べると、2倍ぐらい高い料金設定ですが、その分サービス内容も豪華です。
ベストティーチャーでは、スピーキングだけでなくライティングを含めた”英語4技能”を鍛えれるため、総合的な英語力を身につけたい人におすすめです。
無料体験でもベストティーチャーの強みを十分体感できると思います。

気になる方はぜひこの機会にお試しください。
ベストティーチャーについて詳しく知ってから申し込みたい方は、こちらの記事も参考になりますよ。
>>【効果ある?】ベストティーチャーの評価や口コミ、料金などを徹底解説
②QQEnglish

2つ目に紹介するオンライン英会話は、カランメソッドで有名な「QQEnglish」です。
月30回レッスンを受けられるコースの場合、月額10,648円。1レッスンあたり約350円です。
ただ、QQEnglishは人を選ぶオンライン英会話だと考えています。
結論からお話しすると、カランメソッドを本気でやりたい人はQQEnglishを始めましょう。
詳しくはこちらの記事を見て欲しいのですが、カランメソッド以外の目的でQQEnglishを利用するのは、コスパが良くありません。
自分の目的にQQEnglishが合うか知りたいという方は、無料体験のカウンセリングを受けてみましょう。
QQEnglishの利用者の声を見てから決めたいという方は、こちらの【これが現実】QQEnglishの口コミを徹底的に調査した結果…をご覧ください。
③Bizmates(ビズメイツ)
3つ目のオンライン英会話は「Bizmates」です。
ビジネス英語に特化しているビズメイツでは、25分のレッスンが毎日受けられるプランが月額13,200円です。
ビズメイツはビジネス英語だけに特化しているため、その品質は最高級。
少し値は張りますが、本気でビジネスに英語を生かしたいと考えているなら、全然お得だと思います。
実際に、その品質の高さはデータにも表れており、無料体験レッスン受講者の”60%以上”が有料会員に登録しています。
今だけ、無料会員登録をしてから3日以内に有料会員登録をすると、初月が半額になるキャンペーンも開催中。

さらに、無料体験では25分のレッスンが受けられるので、始めるなら早い方がいいと思います。
ビズメイツについてもっと詳しく知りたい方はこちらの記事も参考にしてみてください。
>>【ビジネス特化】Bizmates(ビズメイツ)の口コミを徹底調査した結果…
以上が、1レッスンあたり200〜500円のオンライン英会話でした。質も量も求めるならこれらのサービスを利用してみるのがおすすめです。
次は「料金よりも質重視」の方向けに、最高品質のオンライン英会話を3つ紹介します。
「英語が話せるようになるなら、料金は気にしない」という方は、続きをご覧ください。
【値段より満足度重視】おすすめオンライン英会話3選

※ここからは、価格よりも質を重視したい人向けのコーナーです。
「上質なレッスンを受けたい」「効果的に学習を進めたい」と考えている方は、参考になると思います。
ただ、全てのサービスが「高価格=高品質」だと信じすぎず、「自分に合ったサービスが一番だ」という意識を持って、ご覧いただければと思います。
おすすめするオンライン英会話は3つです。
値段より満足度重視のオンライン英会話4選
①Cambly(キャンブリー)
②ELT英会話
③AQUES(アクエス)
では、早速いきましょう。
①Cambly 【24時間いつでもネイティブと】
1つ目の高品質なオンライン英会話は「Cambly(キャンブリー)」です。
Camblyの魅力は何と言っても、講師が全員英語ネイティブだという点。
その分、料金設定は高くなっていますが、レッスン動画を自動で録画してくれる機能もあるので、量より質重視で英語を勉強したい人におすすめです。
詳しく知りたい方は、こちらのCambly(キャンブリー)のリアルな口コミを徹底解説をご覧ください。
②ELT英会話【イギリス英語を学ぶならコレ】

2つ目のオンライン英会話は「ELT英会話」です。
こちらは、講師が全員イギリス人ネイティブ&高学歴という最高品質のオンライン英会話。
ELT英会話がおすすめなのは、イギリス留学を控えている方々です。
料金は高いですが、マンツーマンで本物のイギリス英語を学べるので、留学・渡航する前に期間を決めてやるのがいいと思います。

今なら、50分間のレッスンが無料で受けられるので、気になる方は試してみてもいいかもです。
もっと詳しくELT英会話について知りたい方は、こちらの50分間の無料体験レッスンも!上質なイギリス英語に特化したELT英会話を徹底解説をご覧ください。
③AQUES【英語初心者だけ利用可能】
3つ目のおすすめオンライン英会話は「AQUES」です。
AQUESはここまで紹介してきたオンライン英会話とは少し違い、1年単位で契約するサービスとなります。
スケジューリングや学習の進め方などをサポートしてくれる担当講師がいて、英会話を勉強できるので、英語独学で挫折経験のある方にオススメです。

英語コーチングとオンライン英会話の融合って感じです。
ただ、従来のコーチングサービスではレッスン費用は負担されないため割高でしたが、AQUESは十分すぎるくらいレッスンを受けることができます。
しかも自学は不要なので、レッスン以外の時間は勉強する必要がありません。

そんな勉強法で大丈夫なの?
と思われるかもしれませんが、あのメンタリストDaiGoさんも科学的に正しいと認めており、実際に利用しています。
今なら、50分のレッスンを計7回受けられるお試しレッスンが19,800円(税込)で受けられるキャンペーンが開催中です。
でも、正直これ…高くないですか?
安心してください。この記事を読んでいる方限定で、さらにキャンペーンがあります。
というのも、こちらの記事からお試しレッスンをお申し込みいただいた方限定で、特別価格で申し込むことができるんです。
>>初心者特化のオンライン英会話AQUES(アクエス)の口コミ・評判
その割引価格はなんと、本来の価格から90%OFFの1,980円で受けられます。
完全無料ではありませんが、1レッスンあたり約282円での受講が可能なので、かなりお得です。
英語初心者だけど、この機会に英語学習を始めたいという人はトライしてみましょう。
アクエスについてもっと詳しく知りたいという方はこちらの【体験レッスンも】初心者特化のオンライン英会話AQUES(アクエス)の口コミ・評判をご覧ください。
今回のキャンペーンはいつ終了するかわからないので、お早めに。

申し込み方法も上の記事で解説していますよ。
無料体験を受けてオンライン英会話を比較しよう【結論:挑戦しないと損】

今回は料金の違いでおすすめのオンライン英会話を紹介しましたが、自分にあったサービスを選ぶときには他の要素も検討すべきです。
その際におすすめなのが、無料体験レッスンを受けること。
現在はネットの環境を整えるだけで1回分のレッスンが完全無料で受けられるので、入会前に利用しないと損です。
まずは無料で体験してみて、そこから自分の英語学習の方針を決めてみてはいかがでしょうか。
今回取り上げたオンライン英会話一覧
まとめ:読了後は、自分にあったオンライン英会話を無料体験しよう

今回は、価格別でおすすめのオンライン英会話を紹介しました。
本記事で紹介したオンライン英会話の一覧をもう一度掲載するので、気になるものがあれば無料体験レッスンを受けてみましょう。

受ける分にはタダなので、損はありません。
サービス名 | ネイティブキャンプ | DMM英会話 | レアジョブ英会話 | kiminiオンライン英会話 | ベストティーチャー | QQEnglish | Bizmates(ビズメイツ) | Cambly | ELT英会話 | AQUES(アクエス) |
料金 | 月額6,480円 | 月額6,480円 | 月額5,800円 | 月額4,378円 | 月額12,000円 | 月額3,685円 | 月額12,000円 | 月額8,768円 | 月額14,300円 | 年額398,000円(1月あたり約33,166円) |
講師 | ネイティブ含む世界各国 | ネイティブ含む世界各国 | フィリピン人 | フィリピン人 | ネイティブ含む世界各国 | フィリピン人 | フィリピン人 | 英語圏ネイティブ | イギリス出身ネイティブ | 日本/フィリピン人 |
特徴 | レッスン受け放題 | 有料アプリ・参考書利用可能 | 国内シェアNo.1 | 学研のオンライン英会話 | ライティング&添削&スピーキング | カランメソッド認定校 | ビジネス英語に特化 | 予約なしでネイティブと話せる | イギリス英語に特化 | 有料アプリ利用可能 |
予約の取りやすさ | ◎ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◎ | ◎ | ◎ |
無料体験レッスン | 7日間無料でレッスン受け放題 | 2回分のレッスン無料 | 2回分のレッスン無料 | 10日間無料 | 1回分のレッスン無料 | 2回分のレッスン無料 | 1回分のレッスン無料 | 1回分のレッスン無料 | 1回分のレッスン無料 | お得な7回分の有料レッスン |
各サービスの詳細 | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |
みなさんの英語学習のスタートに少しでもお役に立てたら幸いです。
英会話は一朝一夕で身につくものではありませんが、継続する力さえあれば、誰でも必ず習得することができます。
本気英語を話せるようになりたいと思ったら、モチベがある状態でオンライン英会話を始めましょう。初めてしまえば、普通に楽しく続けられます。
当ブログでは、他にも英語学習に関する記事がたくさんあるのでぜひご覧ください。
今回は以上です。